終了報告「ウミガメの保全活動と海洋ごみ」生物多様性わかものネットワーク×ponopono

Pocket

2021年4月14日に『ウミガメの保全活動と海洋ごみ』というテーマでセミナーイベントを開催致しました!
生物多様性わかものネットワークとponoponoの共催イベントにELNAの岩井がゲスト講師として参加しました。
当日は30名の方に参加頂きました。
実は、ウミガメが海洋ゴミを食べてお腹がパンパンに詰まって死ぬ、ということはとても少ないのです。「ウミガメはゴミを食べている」というイメージを持っている方が多かったようで、食べても死ぬことは稀、という事実に驚いている方が多かったです。
これからもウミガメに関する情報をどんどん発信していこうと思います。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
▼生物多様性わかものネットワークHP
▼ponopono facebookページ
https://www.facebook.com/Pono-Pono-103254028312299

関連記事

  1. アクションミーティング2018終了報告
  2. ウミガメ勉強会「カメべん」9/26終了報告
  3. 終了報告「ELNAアクションミーティング2021」
  4. 【終了】東急ハンズ渋谷にてトークショー開催します!(2015年2…
  5. “JTBチャータークルーズ 碧彩季航2025夏 にっ…
  6. 神奈川総合高校でウミガメ講演
  7. 2/6ウミガメ勉強会「カメべん」(終了報告)
  8. 終了報告「ウミガメ教室小笠原ナイトin横浜」
PAGE TOP