終了報告「ELNAアクションミーティング2020」(オンライン)

Pocket

毎年、冬の時期に開催しているELNAの活動報告会。今年はオンラインでの開催となり、22名の方にご参加いただきました。

オンラインだからこそできることをやろう!と考え、「アオウミガメと小笠原海洋センターの日常」というテーマのもと、小笠原海洋センターと中継をつなぎ、施設やウミガメのことを海洋センタースタッフが解説しました。

かわいいウミガメもたくさん登場し、小さなウミガメがスタッフに抱えられて登場すると、画面越しに参加者の皆様の顔がほころんでいるのが見えました。終了後のアンケートでは、ウミガメに会えてうれしかった、というお声をたくさんいただくことができました。

今後もオンラインでウミガメやELNAの活動を知ってもらえるようなイベントを開催していきますので、ぜひまたご参加ください♪

横浜事務所 岩井

*****************************

◆開催概要

2021年1月17日(日)13:30~15:00

google meetを使用したオンライン開催
※オンライン会議ツールgoogle meetを使用します。事前にご自身のPCやスマートフォンの接続設定やネット環境のご確認をお願いします。

参加費:1,000円 ※参加費はウミガメ保全活動に活用されます

募集人数 50名(先着順)

申込締切:1月17日(日)12:00

内容
1.ELNAの活動報告 インドネシア、関東

2.ELNAの活動報告 小笠原

3.生中継「アオウミガメと小笠原海洋センターの日常」
小笠原海洋センターと中継でつないで、現場スタッフが、施設や日常業務のこと、アオウミガメの生態、飼育しているウミガメ達の紹介&飼育方法などをご紹介します。
※生中継の内容は天候やウミガメ達の状態により変更する可能性がございます。

関連記事

  1. 東急ハンズ渋谷店にてトークショー開催します。
  2. 【普及啓発】外部協力~国立科学博物館特別展、UNIQLO
  3. 御蔵島でウミガメ調査
  4. アクションミーティング2018終了報告
  5. ゴミをテーマにしたイベント「第一回めぐりの日」に出展します。
  6. Marineトークショー(2011年5月28日開催)
  7. グローバルフェスタジャパン2018終了
  8. 港区エコプラザでウミガメの勉強会を担当しました
PAGE TOP