2016年タイマイ卵保護のご報告

Pocket

オンライン寄付サイトのGive oneに活動報告を掲載しました。

ぜひご覧ください↓↓↓↓↓
Give one タイマイ卵保護のご報告 2016年

 

“ウミガメ保護島のオーナーになっちゃおう!”

ELNAでは、インドネシアでのタイマイ保全プロジェクトを継続的に実施するために、セガマ・ブサール島の1区間オーナーを募集しています!

本島では97年末から保全活動を実施しており、開始8年目から産卵数が増加してきています。この島は、世界5大タイマイ繁殖地であるインドネシアの中で1,2位を争う産卵数を誇り、保全活動地として非常に重要な場所です。活動を継続するため、1区間島オーナーとして是非ご支援をお願い致します。
(島の所有権を得られるわけではないので、ご了承ください!)

◆お申込み方法◆

島オーナークレジット決済

オンライン寄付サイト Give one

※銀行振込みも可能です。ご希望の場合、お手数ですがお問い合わせください。
TEL:045-432-2358

関連記事

  1. ジャワ海タイマイ保全の現状と支援のお願い
  2. 【タイマイ】プスムット島に現地調査行ってきました!
  3. 新しい監視員ウジャンさん(プナンブン島のタイマイ保全)
  4. kimar キマル島タイマイ保全プロジェクト
  5. インドネシア調査日記part.2
  6. インドネシア調査日記part.4
  7. momperang モンペラン島タイマイ保全プロジェクト
  8. タイマイ保全活動地 調査体験記~ボランティア参加の方より~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2017年 7月 06日
PAGE TOP