【普及啓発】外部協力~国立科学博物館特別展、UNIQLO

Pocket

普及啓発の一環として、外部への協力として海洋ゴミのサンプルやウミガメの標本、画像の貸出等するケースがあります。
最近、国立科学博物館とUNIQLOに協力したケースを紹介します。

■ 国立科学博物館 特別展「海 ―生命のみなもと―」 2023/7/1510/9
ウミガメへのプラスチックの影響の実例・展示
 

■ UNIQLO 「海洋ギョミ大図鑑 @UNIQLO原宿店」 2023/10/3~22
UNIQLOの海洋ごみを減らす活動に貢献するプロジェクト「JOIN:THE POWER OF CLOTHING」の2023年秋冬キャンペーンの一環として、『海洋プラギョミ大図鑑 by JOIN: THE POWER OF CLOTHING』という、海洋ごみ問題について学べるスペース/展示をしています。ウミガメの消化管から出て来たゴミを提供しています。
期間中、どなたでもご覧いただけます。
 

関連記事

  1. 神津島・式根島で調査報告Part2
  2. 神津島・式根島で調査報告
  3. かめゼミに参加しました 3/12
  4. 「楽しく学ぼう!ウミガメデー@ヨコハマおもしろ水族館」終了しまし…
  5. 港区エコプラザでウミガメの勉強会を担当しました
  6. 3/6夜 動物と人との共生~絶滅危惧種ウミガメ保全の現場から考え…
  7. 『LakeTown OUTLET Aloha Holidays』…
  8. 海がめプラバン・ワークショップ開催しました
PAGE TOP