2/6ウミガメ勉強会「カメべん」(終了報告)

Pocket

横浜事業所の岩井です。2月6日夜に、ウミガメ勉強会「カメべん」を開催しました!

※「カメべん」をスタートした経緯・・・ELNAではイベントに出展させていただくことは度々ありましたが、自主イベントというのはそう多くありませんでした。facebookやtwitterなどのSNSで情報発信をしていますが、やはり伝えきれないところがあります。そこで!皆様に直にウミガメについて伝え、皆様からの質問・疑問に答えたい!という思いからこの「カメべん」は生まれました。

最後の質疑応答の時間では、皆様からたくさんのご感想、ご質問をいただくことができました。

以下、アンケートより抜粋

「いろんな人との交流ができてよかった。」

「タイマイの活動について知れてよかった。」

「意外なカメの生態を知ることができた」

「自分のできる形で応援していきたい」→今後とも応援よろしくお願いいたします!

ウミガメについて知ったこと、感じたこと、驚いたことなど・・・ぜひ!ご家族やご友人にシェアしていただければ幸いです♪

このウミガメは何の種類?ウミガメが生まれてから海へ帰るまで。ウミガメ保全活動の実態など、ウミガメ初心者向けのイベントとなっております。

今後も開催予定ですので、ご都合が合えばぜひいらしてくださいね!

関連記事

  1. 【ご案内】動物にも“心”がある!?<科学者が捉えた動物の不思議>…
  2. 「楽しく学ぼう!ウミガメデー@ヨコハマおもしろ水族館」終了しまし…
  3. 館山市の小学校でウミガメ講演しました!
  4. フリーダイビング 金メダリスト岡本美鈴さん/自叙伝出版記念・講演…
  5. 海がめプラバン・ワークショップ開催しました
  6. まさに亀の街!亀戸開催「亀の日フェスタ5/27」終了しました
  7. [ `ĪKOI HULA FESTIVAL 2015 ]に出展&…
  8. イベント「海亀にまつわるお話し」(2013年3月16日~20日開…
PAGE TOP