4/14海系小物雑貨イベント「うみてん」終了しました!

Pocket

こんにちは。ELNAの岩井です!

4月14日(日)は、原宿で開催されました「海の・・・展7」に出店してきました。

いつもELNAを応援してくださっている方や、作家さんにもお会いできとても嬉しかったです。

原宿ということで、おしゃれなな方が多く、外国からの観光客さんも多く、休日の原宿を楽しむたくさんの人達で賑わっていました。

イギリスから来たという男性は、「アメリカの砂浜で赤ちゃんガメのふ化を5日間待ったけど、立ち会えなかった・・・」ということで、ウミガメに大変興味を持ってくださりました(英語を頑張ってヒアリング!)。外国の方とお話する機会はほぼないので、ELNAのことを知ってもらえる良い機会になりました。

夕方はウミガメのプチ講演もおこないました。真剣に聴いてくださったり、質問もたくさんいただきました。

入口には募金箱を設置させていただいきました。箱のイラストは作家さんが描いてくれました!(かわいい!)今回は皆様のご厚意で5,457円の募金が集まりました。ウミガメの調査・保全に活用させていただきます!

主催者のWAVE TALEさんは元小笠原海洋センターのボランティアさん、シーグラスを使ったアクセサリーやシルバーアクセサリーを販売しています。

ELNAショップでもペンダントリングを販売しておりますよ~

最後は、作家さん同士でお買い物OKということで、私も3点ほど気なる商品を購入しました(本当は、もっと買いたかったのですが、お財布の事情によりまた次回!)

ウミウシが好きな方、フジツボが好きな方、など作家さんごとに個性あふれる商品が並んでいました。海や生き物への愛があふれる素敵な展示会でした!

ご来場者の皆様、この度は誠にありがとうございました!

関連記事

  1. アクアリウム・バスに参加してきました!
  2. グローバルフェスタジャパン2018終了
  3. 【普及啓発】外部協力~国立科学博物館特別展、UNIQLO
  4. 海系手作り雑貨展示販売会「海の・・・展10」に出店しました
  5. [ `ĪKOI HULA FESTIVAL 2015 ]に出展&…
  6. 終了報告「ウミガメ教室小笠原ナイトin横浜」
  7. 『アクションミーティング2014』のご報告
  8. 終了報告「南房総の海deウミガメ放流」
PAGE TOP