海洋プラスチックゴミにからまるウミガメ~実例~

近頃、海洋ゴミや海洋生物への関心が高まっていると感じています。テレビやネットでも頻繁に取り上げられるようになりました。海洋環境に多く…

グローバルフェスタジャパン2018終了

9月29日(土)にグローバルフェスタジャパン2018に出展してきました。*本当は30日(日)も開催される予定だったのですが、台風接近…

保護中: ウミガメJB子ガメ成長2017(一般非公開)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

アオウミガメ保全ツアー~伊藤忠商事㈱様ご支援~

エバーラスティング・ネイチャーでは、小笠原事業所で行うアオウミガメの保全事業に対して、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区北青山2丁目5番1…

ELNA初!!ヒメウミガメが漂着しました

千葉県でヒメウミガメが死亡漂着しました。この種類は日本で漂着しないことはないんですが、とても珍しく、どのくらい珍しいかと言うとELN…

オサガメ保全のこれから~僕がオサガメを増やすことにこだわる理由

絶滅危惧種であるオサガメ。その中でも太平洋のオサガメは、マグロの延縄漁の混獲によって激減したとされています。そのため、世界中で、延縄…

『LakeTown OUTLET Aloha Holidays』出店してきました

9/1-2に越谷レイクタウンで開催された『LakeTown OUTLET Aloha Holidays』の出店、無事に終了しました。…

絶滅危惧種オサガメ!減少原因とパプアでの保全活動

◆オサガメとは成長すると体長が2m以上になります。産卵地のパプアから索餌海域のカリフォルニアまで、片道約10,000kmもの長距離を泳ぎ…

広尾ハワイアンウィーク終了しました!

8/10~12広尾ハワイアンウィークが終了しました!1階にハワイアングッズのブースが並び、2階ではフラダンスなどのショーが行…

ウミガメの見分け方!アオウミガメとアカウミガメの違い

世界にはウミガメが7種類います。その中でも、日本人にとってなじみ深く、水族館でもよくお目にかかるアオウミガメとアカウミガメをご紹介します。…

さらに記事を表示する

アーカイブ

PAGE TOP