インドネシア

インドネシア調査日記part.5

お待たせしました!インドネシア調査日記part.5 【調査編】です!島を一通り探検した後はみんなで海岸の状況を確認…

インドネシア調査日記part.4

はい、前回からだいぶ間が空いてしまいました。すみません。今回からいよいよ島編のスタートです。本編です。---…

インドネシア調査日記part.3

インドネシア調査日記Part3の今回は、バカウニ~セガマ・ブサール島編をお届けします!さて、ようやくバカウニ(スマト…

インドネシア調査日記part.2

こんにちは。なんと2日連続でブログを更新しております、北山です。今日はジャカルタ~スマトラ島までの道のりを記したい…

インドネシア調査日記part.1

みなさんこんにちは!スタッフの北山です。先月の5月5日~23日にかけてコロナ禍以降初のインドネシア出張に行ってき…

タイマイ大規模産卵地セガマ・ブサール島、産卵記録更新!

ELNAのタイマイ保全活動地の1つセガマ・ブサール島(以下、「セガマB島」とします)は、東南アジア地域の中で大規模産卵地…

Sabira島での支援、知見の共有活動 -つづき

他地域のウミガメ保全にも貢献するため、ELNAが持っているウミガメ保全や調査手法の知見を、 インドネシアの 他団体/組織…

【タイマイ】プスムット島の活動状況

タイマイ保全活動地の一つ、プスムット島の現地の状況を確認しに行ってきました。この島では近隣の漁師によるウミガメ卵の密猟…

【人材育成】インドネシア・ウミガメシンポジウム

6月14-15日にインドネシアでウミガメシンポジウムが開催されました。ウミガメの研究、調査や情報共有する機会として、世…

海岸環境が変わってきた⁉セガマB島の近況

ウミガメ保全に携わる人々が気になるのは、海岸の環境に起きる変化です。孵卵環境がタイマイに適しているためか、多くの赤ちゃ…

さらに記事を表示する

アーカイブ

PAGE TOP