- ホーム
- 国際ウミガメシンポジウム
国際ウミガメシンポジウム

Lifetime Achievement Award(特別功労賞)を受賞して 菅沼弘行
今回、神戸で開催されたInternational Sea Turtle Symposium(国際ウミガメシンポジウム)で…

国際ウミガメ会議in神戸のご報告
こんにちは。岩井です!2/19~23で神戸にて国際ウミガメ会議が開催され、ELNAスタッフ6名が参加してきました…

第35回国際ウミガメシンポジウム~現地レポート~
◆2015/4/19第35回国際ウミガメシンポジウム。トルコからの報告です。本日は、IOSEA(インド洋-東南ア…

時代は変わる(No.38)
昨年、インドのゴアでウミガメの国際会議が開催された。その会議中の特別講演でアメリカのウミガメ学者であるジャック・フレーザ…

怒り(No.9)
2004年2月末、僕はコスタリカにいました。国際ウミガメシンポジウム、僕はそれに参加していたのです。その時ほど、自分がカ…