保全活動
 
      
エバーラスティング・ネイチャーでは、小笠原海洋センターで行うアオウミガメの保全事業に対して、伊藤忠商事株式会社(本社:東…
 
 
 
      
インドネシア調査日記、いよいよ今回は島編ラストのPart.6生活編です。セガマブサール島はほぼ無人島とはいえ灯台の監…
 
 
 
      
タイマイ保全活動地のプスムット島へ、現地パートナー団体YPLIのスタッフが現地調査に行って参りました。その報告より、…
 
 
 
      
お待たせしました!インドネシア調査日記part.5 【調査編】です!島を一通り探検した後はみんなで海岸の状況を確認…
 
 
 
      
はい、前回からだいぶ間が空いてしまいました。すみません。今回からいよいよ島編のスタートです。本編です。---…
 
 
 
      
インドネシア調査日記Part3の今回は、バカウニ~セガマ・ブサール島編をお届けします!さて、ようやくバカウニ(スマト…
 
 
 
      
こんにちは。なんと2日連続でブログを更新しております、北山です。今日はジャカルタ~スマトラ島までの道のりを記したい…
 
 
 
      
みなさんこんにちは!スタッフの北山です。先月の5月5日~23日にかけてコロナ禍以降初のインドネシア出張に行ってき…
 
 
 
      
エバーラスティング・ネイチャーでは、小笠原海洋センターで行うアオウミガメの保全事業に対して、伊藤忠商事株式会社(本社:東…
 
 
 
      
他地域のウミガメ保全にも貢献するため、ELNAが持っているウミガメ保全や調査手法の知見を、 インドネシアの 他団体/組織…
 
 
 
 
 
   
アーカイブ